アシダカグモが軍曹と呼ばれている由来について、詳しく知りたいと思ったことはないでしょうか。アシダカグモは、人家などに出没する超大型のダイナミックで迫力がありあすぎるクモの仲間です。
アシダカ軍曹は多くの他の種類のクモとも違い、糸を使ってクモの巣を張ることはないです。餌となるゴキブリを求めて歩き回って獲物を捕らえる習性を持ちます。このアシダカグモは、別名では「軍曹」「アシダカグモ軍曹」「アシダカ軍曹」とも呼ばれることがあります。
この記事を読むと、アシダカグモがどうして軍曹というようなカッコイイ名前で呼ばれるようになったのかその由来について詳しく知ることが出来ます。
アシダカグモが軍曹の名前を持つ由来
アシダカグモが軍曹という名前で呼ばれる由来について、詳しくご紹介していきます。アシダカグモの名前はその見た目の通り足が高いことから付いていますが、軍曹の名前を持つ由来を書くとまずはその大きさが特徴的です。
アシダカグモの体長を見ると、大きなものでは人間の手ほどの大きさにもなります。ですので、特に子供や女性にとってはの存在を怖いと感じてしまうのかもしれません。アシダカグモの姿や形から、非常に堂々としているイメージがある事と獰猛なハンティング能力を持っているので軍曹とも呼ばれています。
アシダカグモの動きそのものも意外と速く、びっくりする人もいます。アシダカグは、日本で名実ともに最大級のクモです。このように大人のアシダカグモの場合は全長が最大で約13cmという大きなボディにもなってしまうことやスピードから恐れる人はいますが、特に毒を持っているわけではありません。
もちろん、アシダカグモは人間に対して攻撃的な性格をしているわけでもありませんので安心して良いでしょう。アシダカグモの見た目こそ怖くも見えるものの、人間が不快に感じる害虫を掃除してくれるのでむしろ有難い存在です。
アシダカグモの寿命を見ると、オスメスともに寿命は長めとなっており、メスと比べれば寿命が短いオスでも5年は生きます。アシダカグモのメスの場合は平均寿命は7年くらいとなっており、クモの中ではかなり長生きします。
アシダカグモの子供の場合は、1年程度をかけて成長して大人になります。このように寿命が長めであることから、あまりいませんがアシダカグモ愛好家がおりペットとして飼っている人も中にはいるほどクモの中では人気です。飼うときに扱いやすいのもアシダカグモが人気の理由といえるでしょう。
アシダカグモは夜行性であり、夜の静かな時間帯に住宅に潜む衛生害虫の振動を察知してただひたすらにハンティングしてくれます。この獰猛なまさに家出て来る害虫に対して史上最強のハンターとして君臨するアシダカグモは、まさに「軍曹」という名前に相応しいですね。
ただし、いくら軍曹と呼ばれて住宅の中に潜む害虫を食べてくれるアシダカグモといえど、自分の家に住み着かれるのはイヤだなぁと感じる人もいるかもしれません。しかし、アシダカグモ軍曹は獲物となる害虫が住宅から居なくなると知らぬ間に出ていってしまいますので安心です。
アシダカグモ軍曹は史上最強のゴキブリハンターと言われる理由
アシダカグモが軍曹と呼ばれている理由は、もう一つあります。それは、アシダカグモが住宅に潜むゴキブリを捕食してくれることです。そうしたこともあり、このアシダカグモがいることで頼りにされている面もあります。
アシダカグモは、人間から見た場合には史上最強のゴキブリハンターとも言われます。家に3匹程度アシダカグモが徘徊しているときには、自宅に隠れ住んでいたゴキブリの姿は消えてなくなってしまいます。ゴキブリがその家からいなくなったら、また別の家に行ってゴキブリを探していくというわけです。
人間にはアシダカグモは無害とされますが、ゴキブリにとっては恐ろしい天敵です。というのも、アシダカグモが捕食しているときにそばにゴキブリを通るととびかかって捕食する習性を持っているためです。ある研究では、アシダカグモが20匹くらいを1度に捕食した例もあるともいわれています。
そのため、アシダカグモは益虫として見られている面があります。そうはいっても、アシダカグモの見た目が相当怖いということで家から追い出してしまう人も中にはいるでしょう。しかし、ゴキブリが潜んでいる家の場合には、アシダカグモも追い払ったとしてもすぐにまた侵入してきます。
アシダカグモが徘徊しているかどうかで、自分が住んでいる場所にゴキブリが住んでいるかどうかが分かるともいわれているほどです。ですので、もしもアシダカグモを見かけたらゴキブリには注意しておき清潔にしておくように心掛けておいたほうが良いでしょう。
一応黙っていても、このアシダカグモがゴキブリをとってくれますが衛生面ではしっかりとしておくことが求められます。また、アシダカグモが軍曹と呼ばれている割には、臆病な面もあります。意外なことに、自分より遥かに大きな動物を見かけるとアシダカグモが近づくことはありません。
さらにアシダカグモはわずかな音や振動も気にする性質から、見た目は怖くても生態を知るほどユニークな性格を持っていることもいえるでしょう。そのため、アシダカグモを見かけたとしても特に構わないようにして放っておいても良いです。
アシダカグモの生態を知っておきさえすれば、怖いということはありません。アシダカグモは一度住宅に入り込むと、ゴキブリを全部捕食してくれるほどの勢いがあるので、史上最強のゴキブリハンターということができます。
関連記事
アシダカグモの丸わかり解説