ダンゴムシ
記事内に一部プロモーションを含みます。

ダンゴムシの意外なエサはなに?コンクリートや石を食べる訳

ダンゴムシエサはなにかと聞いたらコンクリートや石を食べるという事実に衝撃を覚えた人はいるでしょうか。ダンゴムシは身近な生き物の一種で、誰もが一度は手に取ってコロコロと丸めた経験をしたものです。

ただ、そのダンゴムシのエサはなにかというのは、意外と知られていません。ダンゴムシが主食としているのは、枯れ葉です。しかし、枯れ葉だけがダンゴムシのエサであれば別に珍しいというわけではないですが、実はほかにコンクリートや石なども食べることがあります。

この記事を読むと、どうしてこうしたダンゴムシのエサはコンクリートや石という普通は食べ物として考えにくいようなものを食べるのかについて、分かるようになります。

ダンゴムシの意外なエサはなに?

ダンゴムシのエサはなにかという点で、コンクリートや石を食べるという内容を冒頭で述べましたがまずは主食について解説していきます。ダンゴムシのエサはなにかというとは、普段は主に湿り気のある枯れ葉を食べます。

ダンゴムシは枯れ葉をキレイに分解することから、森の生態系を維持してくれる有難い存在ともいえるでしょう。ですので、もしもダンゴムシを観察してえさを与えるのであれば少し湿らせた枯れ葉を与えておくことは間違っているわけではありません。

さらに枯れ葉は、強めの雨などから水避けになることや小さな身体であるため、身を隠すためのダンゴムシの隠れ家としても活用可能であることから馴染みのあるエサといえます。ただし、枯れた葉であれば何でもダンゴムシに与えても良いというわけではりません。

ダンゴムシが食べてくれない種類の枯れ葉もあり、その代表的な物としてクスノキの葉っぱは食べません。逆に、ホオノキの葉っぱはダンゴムシのかなり好物です。ダンゴムシの好みの傾向は、よく朽ちておりやわらかく湿った枯れ葉が適しています。枯れたばかりのカラカラしていな葉っぱは、手を付けません。

そして、ダンゴムシは葉っぱだけでは栄養素が足りないので、チーズや煮干しなどのカルシウム性のあるエサも食べます。ダンゴムシは草食性ではなく、雑食性に分類されるため、割と何でも食べます。

むしろ、枯れ葉だけではダンゴムシが硬い殻を成長させるのに栄養不足になってしまう懸念もありますので、もしも観察するならばカルシウムが摂取できるようなエサを工夫しておくようにします。

このようにダンゴムシのエサはなにかという特徴をあげると、意外と味にうるさい傾向があるといえます。暖かい時期にはダンゴムシはエサをよく食べますが、寒い時期になるとあまり食べないのも特徴です。

さらに、ダンゴムシは、きゅうりなどの野菜類を好んで食べる傾向があるため柔らかい食材を好むと考えると良いでしょう。しかし、ダンゴムシは青々とした柔らかい木の葉っぱは食べずに枯れ葉を食べるという一面もあり面白いところです。ちなみにダンゴムシは、エビやアサリそして魚も食べます。

ダンゴムシがエサとしてコンクリートや石を食べる理由

ダンゴムシがエサとしてコンクリートや石を食べる理由は何かというと、結論としてはそれらを食べないと体が成長しないという点が挙げられます。ダンゴムシは野原や林よりも、むしろ人間が住んでいる側の方が生活環境としては適しているといえるでしょう。

都会は、ダンゴムシが成長することにとっては最適な環境になり得ます。石やコンクリートはダンゴムシが外敵から身を隠すことができるものでもあるため、防御策としても活用しています。

そして、本題のダンゴムシがこれらのコンクリートや石をを食べる理由ですが、中に含まれているカルシウムを補給することで殻の成長の源にするためです。鉱物にはカルシウムやミネラル分が含まれているため、ダンゴムシにとっての貴重な栄養素となります。

ダンゴムシがきちんとコンクリートや石を食べていれば、数年くらいは生きられます。ただし、仮に飼育する場合においてはコンクリートを入れるよりも、公園や道端に落ちている天然石を入れておいた方が適していますので覚えておきましょう。

また、コンクリートや石の代わりにミルワームパウダーなどといった粉末カルシウムを購入してダンゴムシに与えておくことも有効です。ダンゴムシがコンクリートや石を食べるといっても、その身体が小さいということもあり量そのものは少量です。

ですので、あまり大きな石でなくても十分といえます。ダンゴムシは雑食であるため、コンクリートや石の鉱物がなくても野菜などの根っこでも代用することは可能です。ダンゴムシは飼育費用がほとんど掛からないので、そこまで頭を悩ませる必要はありません。

なお、ダンゴムシが排泄するときには、四角形のフンを出します。その中には、稀に鉱物などのかけらが交っていることがあります。ダンゴムシが長生きするためにはエサとしてコンクリートや石を食べて殻を強化する必要がありますが、全くコンクリートなどを食べなくても生きていくことは可能です。

【しつこい害虫退治は専門家へ♪】